地上性なまけものβ

地上性なまけもの → http://d.hatena.ne.jp/ground_sloth/

子らいおん

LionHeadBaby


□■□
子らいおんのうち黒い子は そのまま引き取られることに。
2011.01/29:白い子(ガブリエルうり)が 岡山へ引越し。
2011.02/05:子らいおんのうちライオン丸に似た子たちが我が家へ引越し。
□■□
先日お伝えした健康チェックの詳細をご報告します。

ライオンジュニア(黒が多い方。鼻の横の黒が特徴)
・性別 女の子
・体 肉付きもよい。ごはんをよく食べている。
・毛 毛づやはとてもよい。柔らかい長毛なので、特にベビーファーが増えてくる3ヶ月〜は盲腸便などで肛門や陰部の毛が固まって塞いでしまわないよう注意する。(盲腸便を食べるのが下手な子など)毛があまりに汚れるようなら、プロにカットしてもらうとよい。※今回カットしました。
4匹ともベビーファーが抜け替わるとライオンの特徴である顔の周りの毛がなくなって頭頂部だけになり、ほとんどミニウサギのようになる可能性があるので、もらい手が「ふわふわのライオンラビット」を特に希望している場合は注意してくださいとのアドバイスがありました。
・耳 きれい
・歯 正常 ※(4匹共通)正常の範囲内だが、下の前歯がごくわずかに内側へむいている。4ヶ月〜1歳頃に骨格の成長にともなってわん曲が進むと不正咬合になる可能性があるので注意して観察してくださいとのことです。
・目 左目に軽く結膜炎が見られるがごく軽症。治癒するとのこと。
・その他の注意点 マウントすることについて、今は性的な意味はないがなわばり意識の芽生えで、通常より早い。ママが早熟なので子も早熟な傾向はあるとのことです。

ライオン2号
・性別 女の子
・体 兄弟姉妹で肉付きが一番少ないが正常の範囲内。他の子より少食だが必要量は食べられている。
・毛 毛づやよい。注意点はライオンジュニアと同じ
・耳 きれい
・歯 正常。注意点はライオンジュニアと同じ
・目 両目とも軽い結膜炎だが治癒する。
・その他の注意点 今回の移動(電車とバスで1時間半ほど)で。ライオン2号だけ車酔いの症状が見られました。移動の後鼻と口の周りが鼻やよだれで濡れている場合は車酔いしやすい子かもしれないとのです。帰宅後は元気に食べたり遊んだりしていました。

今回済みの処置は性別鑑定と爪切り、腹側の毛をカットしてもらいました。このカットは危険な部位なので、自宅では絶対にせず、必要なら連れてきてくださいとのことです。結膜炎についてはうちで点眼薬で治療しておきます。あと2週間くらいあるので治癒すると思われます。今の時点ではまだおっぱいも飲んでいますが、すでにペレット、草を食べ、ボトルで水も飲めます。トイレはさすがにまだ使えないようですが、同じ箇所でする傾向があるのでそのうち覚えてくれるかも。

□■□